WordPress WordPressのタグ管理に【Simple Tags】一覧から簡単設定・編集も楽々 タグの管理に便利なプラグイン【Simple Tags】なら一度使用したタグを一覧表示から選べてタグ設定がカンタン。過去記事も「タグの一括編集」から見直して付け替えが楽にできます。似た名前・重複しているタグの整理整頓が効率よくできて便利。 2018.05.03 WordPress
神社・龍神 江南市の曼陀羅寺(まんだらじ)公園『江南 藤まつり』白藤がキレイ 2018年度の「江南 藤まつり」を楽しんできました。今年は開花が一週間ほど早いそうで、ゴールデンウィーク前半の見頃は「野田白藤」や「本紅」になりそうです。曼陀羅寺公園内には屋台だけでなく、テントでドライフルーツや、柏屋「生よもぎ」なども販売されていて、大勢の花見客で賑わい、ほのぼのとした雰囲気とお祭り気分も味わえて楽しかったです。 2018.06.18 神社・龍神
ふしぎ体験 幽霊が出る知らない家に住んでいる【夢】を15年に渡って見ています 最初に”あの家”の夢を見たのは15年前、それから5~6回女の幽霊が1階に住み着いている家の夢を見ています。おかしな間取りに暗く淀んだ空気、この不快な感じは間違いなく『悪夢』です(汗)幽霊の夢占いで部分的に夢を分析してみると… 2018.04.25 ふしぎ体験
Cocoon 『Cocoon』細かいカスタマイズ(まとめ&備忘録)CSSコピペでOK! ワードプレス無料テーマ『Cocoon』の細かいところをカスタマイズした記録です。メニューにFont Awesomeアイコンを入れたり、目次を中央配置にして背景色の変更をしたり、カテゴリーのラベルを非表示にしたりなど、自己満足的に?細かく変更した箇所などの備忘録です。徐々に増えていく予定! Cocoon
神社・龍神 【伊奈波神社】参拝帰りに食べてほしい岐阜善光寺『福丸』薄皮たい焼き 参拝が済んだら絶対食べなきゃ損!『福丸』の「天然物鯛焼き」&果肉たっぷり手作り「かき氷」。職人技の一本焼き製法「薄皮たい焼き」の皮はパリパリで香ばしさがたまらない!季節ごと旬のフルーツを使った手作りシロップかき氷もボリューム満点です。『福丸』さんのたい焼きとかき氷は、一度食べたらハマること間違いなしです。人気有名店なのでいつも列ができてますが、どれだけ並んでも食べる価値あり!超おすすめしちゃいます。 2022.05.14 神社・龍神
Cocoon WordPressテーマ『Cocoon』に変更Simplicity2後継テーマはマジでスゴイ 日々進化を遂げているWordPress無料テーマ『Cocoon』を使ってみて超便利だと感じた機能のゴク一部を紹介します。劇的に読み込み速度がアップ!アクセス集計機能や目次のデフォルト装備でプラグインが減りました。他にも数え切れないほどの機能が標準装備! Cocoon
Google アドセンス【関連コンテンツユニット】開放♪カードタイプにカスタマイズ AdSense広告で憧れだった『関連コンテンツ』ユニットが開放されました♪だいぶ条件が緩和されたのでしょうね(笑)せっかくなので列や行とカード形式タイプにレイアウトを変更。少し手こずりましたがカスタマイズ方法を紹介します。 2019.03.11 Google
WordPress 必要なプラグインだけを読込みWordPressを高速化する「Plugin Load Filter」 増えすぎて重いプラグインも読み込みたい場面だけを設定すれば表示速度がUP「Plugin Load Filter」とコピー防止系プラグインを組み合わせれば特定のページだけテキストや画像を《コピペ禁止・右クリック禁止》大切な記事を守れます。 2018.03.04 WordPress
Google AdSenseワンクリック収益確認&自己クリック防止【Google Publisher Toolbar】 ブログを頻繁にカスタマイズしたり記事を更新したり、過度な広告表示はインプレッションに影響を与えポリシー違反になってしまうことも!Chrome拡張機能「Google Publisher Toolbar」を入れておくと安心!誤クリック防止に見積もり収益まで見れちゃう便利ツール。 2021.02.04 Google
WordPress 《WordPress》サブドメインでテスト環境作成&スマホに画像が表示されない? エックスサーバーでサブドメインを作成し、ワードプレスにCSSやプラグイン確認用のテスト環境を作ってみたら意外とカンタンにできました。単純ミスでスマホに画像が表示されないトラブルも(笑)本番環境に近づけて気兼ねなくカスタマイズのチェックし放題に! 2018.04.29 WordPress
Google アドセンス『自動広告』設置してわかったON・OFFおすすめの広告表示 AdSenseの『自動広告』を設置したら困ったことが続出!多すぎる「記事内広告」や謎のスペースが出現。設置して気付いたオススメの広告設定を紹介します。モバイルには便利でもPCにはまだまだ注意が必要かもしれません。 2018.04.29 Google
お役立ち エックスサーバーにDDos攻撃!ブログがアクセス障害で接続できない Xserverでアクセス障害が発生して復旧まで「2時間半」かかりました。今後を考えると不安だしエックスサーバーの対応にも少しだけ不満?サーバーをMix Hostに移転しようか検討中【追記】一週間で2回目の被害に合うとは(泣) 2018.02.28 お役立ち
Google Google AdSense『自動広告』を設置してわかったメリット・デメリット? アドセンスの『自動広告』を設置したら「インフィード広告・記事内広告・関連コンテンツ」などが手動設定に加えてイイ感じで表示されるように!ただし、ビッグバナー広告やスマホ表示には注意が必要かも? 2019.03.11 Google
ライフ (祝)デビュー30周年【B’z LIVE-GYM Pleasure 2018-HINOTORI-】全国ツアー 《Pleasure》ツアーは懐かしい曲がいっぱいで、お祭りのような大人のLIVEです。「ライブ初参戦」「数十年ぶり」だろうが!若かったあの頃?に戻って、全国各地みんなでいっしょに30周年を盛り上げちゃいましょう。 2018.09.18 ライフ