PR

岐阜のパワースポット伊奈波神社へ参拝『黒龍社』のパワーは凄いです

岐阜 伊奈波神社 黒龍社

岐阜県岐阜市にある『伊奈波神社(いなばじんじゃ)』は、パワースポットとしても有名な神社です。

初詣や七五三も大勢の参拝客でにぎわい、普段でも乗用車はもちろん、バスやトラックまで車祓(交通安全祈願・車のお祓い)に訪れ、地元の人や企業からも信頼されている神社です。

岐阜バス 車祓い

なかでも伊奈波神社の境内にある『黒龍社』(黒龍さん)は、オススメのパワースポットなのですが、残念ながら気づかず帰られてしまう人もいるそうで・・・

伊奈波神社に来られた際は、ぜひ立ち寄っていただきたく『黒龍社』の紹介をしています。どうぞご覧下さい。

【伊奈波神社】初詣2021年「コロナ禍」参拝の様子 
岐阜『伊奈波神社(いなばじんじゃ)』2021年(令和3年)コロナ禍の初詣。1月3日の午後から「混雑して密になるようなら帰ろう!」と恐る恐る参拝に伺った時の様子です。
スポンサーリンク

伊奈波神社の境内をご案内します

令和3年5月末 徳川家康をお祀りする新社殿【岐阜東照宮】が完成しました。

岐阜東照宮 徳川家康

伊奈波神社は1900年の歴史をもつ古社で、家内安全、商売繁盛、初宮詣、七五三詣、安産、交通安全、土建、水利など、多くの参拝客が訪れます。

伊奈波神社 大鳥居

《伊奈波神社 大鳥居》

神符・お守り授与所

  • 参道をのぼっていくと「神符・お守り授与所」、右隣に「参集殿」があります。
黒龍大社で絵馬掛けされる方は、「お守り授与所」で準備してから参拝されると良いですよ。(黒龍絵馬 1,000円)

おみくじ

  • 参集殿一階には、お土産品も販売されています
  • 晴れた日は外に「おみくじ」が並べられていることも

伊奈波神社 二ノ鳥居

《二ノ鳥居》

伊奈波神社 手水舎

《手水舎》(ちょうずや・てみずしゃ・他)
  • 二つ目の鳥居をくぐって左手には「手水舎」があります。手と口を清めてから進みましょう。

いなば大黒社

《いなば大黒社 御祭神 大己貴命(別名大国主命)》
  • 福徳円満・医薬治病・延命長寿・商売繁盛

楓稲荷神社  御祭神 宇迦之御魂神

《楓稲荷神社 御祭神 宇迦之御魂神》
  • 手水舎の真向かい『楓稲荷神社』商売繁盛・健康増進

楼門

《伊奈波神社 楼門》
  • 階段をのぼって楼門をくぐると『絵馬』の無人販売や、「絵馬掛所」「みくじ結」の場

御礼絵馬・祈願絵馬

《絵馬各種 初穂料 500円》
  • カラフルなマジックまで用意されています

絵馬掛所・みくじ結

《絵馬掛所・みくじ結》
  • 絵馬を書き終えたらこちらに奉納しましょう
  • ※ 黒龍絵馬は黒龍大社へ

神門

《伊奈波神社 神門》
  • 階段をのぼると神門。奥にある拝殿へ向かって参拝します

拝殿

《拝殿》
  • 神門から先は特別な日に開放され普段は立ち入ることができません。
この位置で、まわりをよ~く見渡して《神馬》や《逆さ狛犬》を探してみて下さい。逆さ狛犬を撫でると…金運・勝運UP!とも言われています。

伊奈波神社-神馬

《神馬》

伊奈波神社-逆さ狛犬

《逆さ狛犬》
  • 参拝を終えたら階段を降りて、黒龍大社へ向かいましょう。

おすすめパワースポット『黒龍社と龍頭岩』

伊奈波神社はパワースポットとして有名ですが、境内にヒッソリと鎮座されている黒龍大社(黒龍さん)は、強力なご利益がある事で知られています。

  • 「どんな願い事でも叶える」
  • 「願えば願うほど叶う」

なかでも病気平癒(びょうきへいゆ)祈願・合格祈願に、全国各地から大勢の方が訪れていると、神職さんに伺いました。

黒龍様

《黒龍大社・黒龍大神》
 龍が横切った? ように見えるお気に入りの写真です!
  • この階段を登って左に進むと黒龍社・龍頭岩

岐阜 黒龍大社

《黒龍社 御祭神 高竉神(たかおかみのかみ)》
  • 黒龍社の鳥居をくぐって右側に『龍頭岩』という、その名の通り龍の頭に似た石が祀られています。
  • お賽銭箱の上には見事な木彫り龍が飾られています。
スポンサーリンク

黒龍様のパワーをもらった2人のお話し

黒龍様に祈願したことで、信じられないパワーを受け取ったという、2人の女性から直接聞いた話しを紹介します。

大学院卒業・資格取得

お守り授け所に立ち寄り、黒龍様のお守りを見ていたところに、20代の女性がやってきて、巫女さんと話をされていました。

聞くつもりは無かったのですが、いつの間にか会話に加わっていました(汗)

彼女の話では、大学院で臨床心理士を目指し勉強していたそうですが、様々な問題をかかえ学校も嫌になり、試験も卒業も危うい状態だったそうです。

結論をいうと、無事試験に合格して卒業もできたそうなのですが、彼女はどうして試験に受かったのか、不思議で仕方がないらしいのです。

頑張って勉強はしたものの、理解できないところが多く、まったく手応えを感じなかった…そんな内容の話をしてくれて

「絶対に自分の力ではなくて黒龍様のお陰なんです!」と、それはもう真剣に、熱く熱く語ってくれました。

きっと彼女が頑張っていたから黒龍様が後押ししてくれたのだと思います。

彼女がオススメするお守りと勉強法

その彼女から教わった、勉強法を紹介したいと思います。

黒龍守 カチカチ

《黒龍福成る守 初穂料1,500円》
  • 黒龍福成る守を手元に置き、たまに「カチ カチ カチ」と鳴らしながら勉強していたそうです。
黒龍福成る守は物凄く人気で、品切れになることも!

黒龍玉守(翡翠の数珠)

《黒龍玉守(ヒスイ)初穂料 3,000円》

そしてもう一つが「黒龍玉守(翡翠の数珠)」木箱に入って販売されています。

彼女の話では、この黒龍玉守の数珠が特におすすめのようで「とにかくスゴイ!これスゴイですよ」と、興奮気味にすすめてくれました。

そこまで言われると気になるので、さっそく購入させて頂きました(笑)

じつはこの黒龍玉守、御利益があるという話は有名でして、あまり神社に行かない地元民でも「聞いたことがある!」というほどなのです。

スポンサーリンク

友人のお母様が奇跡の快復

友人のお母様が退院された後に聞いた話しですが、お母様が突然倒れられ、とても危険な状態を過ごしていた時期があったそうです。

人づてに「黒龍様に行ったほうがいい」と言われ、看病の合間、何度か黒龍様へ祈願していたと言っていました。

お母様は奇跡的に快復されて退院したのですが、後遺症もまったく残らず、なんと退院直後に仕事復帰までされたそうです。

その友人は「やっぱり黒龍様のパワーはスゴイ、黒龍様のおかげ」といって本当に喜んでいました。

しばらくしてから、友人と2人で黒龍さんに伺い、お礼参りの絵馬を奉納させて頂いたときの写真です。

黒龍絵馬掛所

《黒龍絵馬掛所》

2人の女性が話してくれたとき、とても興奮していたのが印象的でした。どちらも見えない力を感じているのだと思います。

神符・お守りの種類も豊富

伊奈波神社はお守りの種類も多く、迷ってしまう程です。

※ わりと頻繁に新商品との入れ替えが行われているように感じます。現在販売されていないお守り等もあるかもしれませんがご了承下さい。

神職さんが快く撮影を許可して下さったので、ドドーンとご紹介します。

お守り種類

  • 黒龍神社の絵馬は「神符・お守り授与所」で購入できます
  • 御朱印帳は3種類販売されていました。1,500円(御朱印代込み)

叶う守 禊ぎの水

《禊ぎの水  叶守(かなうまもり)》

ミサンガのように身に着けたり、カバンに結んだりもできる『叶守(かなうまもり)』も人気のようです。

たてまつり(御札立て)

《たてまつり(御札立て) 初穂料500円》

コンパクトサイズが気に入ったのと、鳥居に一目惚れしちゃいました(笑)

スポンサーリンク

伊奈波神社の御朱印(金の御朱印・金文字・銀文字)

2019年から始まった毎月最終金曜日(プレミアムフライデー)に授かる事ができる金の御朱印でしたが、2021年9月に伺ったところ… ナント!種類が増えておりました。

1日、15日、最終金曜日には金文字や銀文字の御朱印がいただけるようです。

金文字・銀文字・金の御朱印、伊奈波神社

さらに

伊奈波神社・黒龍神社・岐阜東照宮 御朱印

「伊奈波神社」「黒龍神社」「岐阜東照宮」3種類の御朱印が授かれるようになりました。

御朱印の初穂料は各300円です。

無料駐車場とアクセス

  • 伊奈波神社の無料駐車場は、大鳥居の脇道を少し上った右側にあります。
  • 入り口には是非食べていただきたい、天然物の『たい焼き福丸』さんも!

景色も良く静かで気持ちが良いところです、岐阜に来られた際はぜひ立ち寄ってみてください。

【伊奈波神社】参拝帰りに食べてほしい岐阜善光寺『福丸』薄皮たい焼き
参拝が済んだら絶対食べなきゃ損!『福丸』の「天然物鯛焼き」&果肉たっぷり手作り「かき氷」。職人技の一本焼き製法「薄皮たい焼き」の皮はパリパリで香ばしさがたまらない!季節ごと旬のフルーツを使った手作りシロップかき氷もボリューム満点です。『福丸』さんのたい焼きとかき氷は、一度食べたらハマること間違いなしです。人気有名店なのでいつも列ができてますが、どれだけ並んでも食べる価値あり!超おすすめしちゃいます。

伊奈波神社HP

住所:〒500-8043 岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1
電話番号:058-262-5151

岐阜の伊奈波神社(いなばじんじゃ)初詣の様子
岐阜県で初詣の参拝客が一番多い『伊奈波神社』三が日(さんがにち)のレポートと、黒龍社・お守り・古札の返納場所、初詣オススメの周辺駐車場などを紹介しております。